12月というのに、きょうはぽかぽかとあたたかい九州です。
毎日、気温差が激しくて体がついていきません。
ついに風邪を引いてしまい、熱を出してしまいました。
昔は体がとても強かったのに、年齢でしょうか…弱くて
困ります。
点滴をうってもらいました。とほ。
大掃除もしたい。
忘年会にも参加したい。
クリスマスだってやってくる…。
そうだ…きょうから世の中はクリスマス前の三連休なんですね。
バブル世代ではありませんが、それでも年上のお兄さん、お姉さんたちは
まだバブルを引きずっていた、残り香みたいなものをぼんやりと
学生時代に眺めていたような世代です。
クリスマスには、彼氏とホテルにお泊り。
レストラン、街中はたくさんのカップルで溢れていた時代も経験しています。
「一人で過ごすクリスマスなんて考えられない!!」と思っていました(笑)。
それが、カップルで過ごすことへの執着も減り、
プレゼントにキュンとすることも無くなり(笑)、
「恋人がサンタクロース」よりも、「オンナ友だちと過ごすパーティー」のほうが
楽しくなって、どんどん女同士で子どものように部屋を飾り、とんがり帽かぶって
騒いで、親から「かわいそうに…」と憐れまれたという時代もありました(笑)。
そして今では、甥っ子や姪っ子に、高いオモチャを買ってあげなければならない…
そんな時代に突入です(笑)。
(?い物はサンタさんお願いしてほしいものです)
その後には、お年玉というものもやってくるというのに。とほほです。
しかし、高熱にうなされながら、「今年一年頑張ったし、自分にご褒美として
プレゼント買ってもいいんじゃないの? 買ってやるーーーー」と、ハアハア言いながら
ベッドの中で誓いました。
いいですよね?(誰に?)
たまには大人だっていいですよね!!
さて、何を買いましょう…。

digiport-am

最新記事 by digiport-am (全て見る)
- おうち時間に、抑えきれない好奇心♪ - 2021年8月20日