12月に入り、忘年会も増えてきました。
私は大掃除を開始しました。
ずーっと「どうにかしなければ…」と思っているものの一つに
「ビデオテープ」があります。
昔の音楽番組を録画したビデオテープが山のようにあるのです。
テープのままだと場所もとるし、再生もできない。
ブルーレイにダビングしたらよいのですが、そもそももうビデオデッキを
繋いでいないため、繋ぐのが面倒…。
というか、自分でやるのがとても面倒…。
あまりの本数に心が折れそうです。
やはりここは業者さんに頼むことにしようと、やっと重い腰を上げたものの
調べ始めると業者さんもたくさんあってなかなか選べません。
値段もピンからキリまでなんですね?。
もういっそ処分してしまおうか…とも思いましたが、でもなぁ…。
やっぱり残しておきたいな?。
それにしても、何が録画されているか細部までは覚えていませんから、
ダビングしてもらって仕上がりを見たら、「ぎょっ」としそうです(笑)。
果たして、「こんなもの!?」なのか
「うおおお?懐かしい?!?」なのか…
それはダビングしてからのお楽しみですね笑。
(それ以前に、カビが生えてなければいいのですが…)
The following two tabs change content below.

digiport-am
音楽と本が好き。
日々、精進。

最新記事 by digiport-am (全て見る)
- おうち時間に、抑えきれない好奇心♪ - 2021年8月20日